溶融亜鉛メッキをはじめ、吹き付け塗装や静電塗装、粉体塗装といった塗装加工など、さまざまな表面処理を行っています。塗装加工では4mサイズの大型乾燥炉を保有しており、大型製缶品の処理も応じられます。
また、素材の仕入れから各種加工、表面処理まで一貫した生産体制で、短納期やコストのご相談にも柔軟に対応いたします。
溶融亜鉛メッキ、塗装加工の業者をお探しの方は、伸光までお気軽にお問い合わせください。
加工設備の見学をご希望の方は、こちらからお申し込みいただけます。
伸光が得意とするのが、溶融亜鉛メッキ加工です。
当社では、W650mm×H1,700mm×L650mmの小めっき釜(亜鉛浴)とW850mm×H3,270mm×L850mmの中めっき釜を保有。小めっき釜を使った作業は、大釜では不可能な瞬時温度調整による品質管理、小物のコスト削減、職人の手作業で実現する高い品質を可能とします。
また、各種加工を含めた自社一貫対応により、納期やコストのご相談にも柔軟にお応えします。
溶融亜鉛メッキとは、鋼材を高温で溶かした亜鉛に浸し、表面に皮膜を形成する表面処理のことです。
亜鉛メッキを施した鋼材は、錆や腐食の発生を抑えられます。また、亜鉛と鉄から形成される合金層が金属結合を強化し、長期間めっきが剥がれることがありません。
職人の手作業が高い品質を実現します。
ネジ製品 | 2,000mmの長ネジも手払いで加工、短いネジは遠心分離機で加工とすることで、ネジ詰まりやメッキ後のソリ、瞬間水冷によるヤケなど、さまざまな問題に対応。 |
---|---|
加工品 | 平板、アングル加工品、パイプ加工品なども手払い加工で、製品によって異なるさまざまなタレ方にも臨機応変に対応。 |
加工物の表面に、投射材(細かい砂や鋼製・鋳鉄製の小球)を吹き付けたり衝突させたりすることで、表面に小さな凸凹を作り、表面を粗くする加工方法です。
主な用途は、以下の通りです。
1週間前後で発行させていただきます(適用規格:JIS H 8641、試験方法:JIS H 0401)。発行手数料は1,000円です。
JIS規格の亜鉛めっきの膜厚は、次の通りです。
高品質の溶融亜鉛メッキができる業者をお探しの方は、伸光までお気軽にお問い合わせください。
加工設備・現場の見学をご希望の方は、こちらからお申し込みいただけます。
小物から大物まで、溶剤(焼付・自然乾燥)および紛体塗装が可能です。吹き付け塗装、静電塗装、粉体塗装など、各種条件に応じた塗装加工を施します。
伸光グループでは、大型乾燥炉を完備しており、W4,000mm×D4,000mm×H3,000mmの大型製缶品も対応可能です。また、固定炉だけではなく焼付ラインも最大1,000mm×500mm×1,600mmまで対応できます。
塗装とは、錆や防食、美観の向上など、目的に応じた塗料で塗膜を形成する加工です。塗料には液体や粉体などさまざまな形態があり、塗布手段も吹き付け塗装(スプレー塗装)、静電塗装、電着塗装、粉体塗装などがあります。
建築物、船舶、自動車、航空機など、幅広い製品に用いられる表面処理です。
W4,000mm×D4,000mm×H3,000mmの固定炉を保有。大型製品の焼付塗装が可能です(粉体・溶剤ともに対応)。
また、脱脂装置もW3,800mm×D1,200mm×H1,500mmのサイズをリン酸鉄処理できます。
焼付可能サイズ | 1000mm × 500mm × 1500mm |
---|
焼付可能サイズ | 4000mm × 4000mm × 3000mm |
---|
焼付可能サイズ | 1200mm × 1200mm × 1800mm |
---|
焼付可能サイズ | 3800mm × 2000mm × 1500mm |
---|
色見本や色番号をお知らせいただければ、対応可能です。
ワークの形状によって可能・不可能があります。ワークの形状がわかる図面等をいただければ、対応の可否をお伝えいたします。
小物から大型製缶品まで、多様な製品の塗装加工ができる業者をお探しの方は、伸光までお気軽にお問い合わせください。
加工設備・現場の見学をご希望の方は、こちらからお申し込みいただけます。